2010年6月29日火曜日

プラホイール


BMX・・・その後。

やってます。

ランプ作りと前後しちゃいますが、先日にOGK?のプラホイールをお友達の西野先生よりお譲りしてもらいました。ちょっと前に東京中目黒のBMXショップ「SCREAMIN' WHEELS」に行った際に購入したサイドスキンのブロックタイヤを履いてもらい・・・取り付けてもらい・・・ああ、人任せ・・・ありがとう西野君。




白のシートポストも譲って頂き、雰囲気は抜群に良くなりました。
こうなると、タイヤと同時に購入したゴールドのペダルとブレーキが疎ましいです。
やっぱり、買い直しか・・・?

ちなみに、緑のSKYWAYプラホイールを履いているBMXは西野先生のです。ブレーキもDIA-COMPE MX900!が付いてます。パーツのチョイスがカッコ良いです。
次の課題はハンドルとグリップ。
ん~色合わせが悩ましいです。

そろそろ、有名メーカーのヴィンテージパーツとか1個くらい欲しくなってきました。

2010年6月22日火曜日

片ハブ


ゴールドメッキ 片ハブドラム。
先日、Grass Hopperさんより入荷のご連絡ありまして見てきました。
やれた感じが最高です。
スポークも届いていたので、こちらを21インチリムに組み付けて頂きます。





激渋!!

でも、実はまだ組んだ所は見てないのです。
先ほど、GrassHopperさんのブログ見たら出来てた!みたいな感じでしたので、後日早急に確認してきます!画像はGrassさんよりお借りしました。

ここからはバイクのお話関係無いのですが、先日上の片ハブ見に行った帰り、正確には出勤途中なんですが、店の鍵をあろうことか落としまして2時間程探しました。甲子園球児並みに汗をかきました。結果見つかったので良かったのですが、本日は店のパソコンが原因不明の故障?パソコンではなくてモデムかも・・・何にせよ何だかついてないのです。ので、本日の更新も家のパソコンから。明日は朝一で店のパソコンを復旧しないと・・・iphoneからの在庫管理はとても辛いのです。

2010年6月18日金曜日

MINI RAMP


先日の定休日。
兼ねてから約束していたミニランプ作りに行ってきました。
仲間内で費用を出し合い、作業出来る人が空いている時間で作業するという何ともゆるいのりで始まったのですが、やっぱり1日フルに使ってやらないと何とも作業は進みませんね。古着屋StripのNabe氏が中心となって、寸法と材木のカットを終わらしておいてくれたおかげで、作業は急ピッチで進んで行きました。
とりあえず、R部分の枠組みを終わらして、2×4の木材を等間隔で流して行きます。


コーピング部分の単管も何とか取り付け完了です。


夕方には骨組み完了。
ん~やっぱり4~5人いると作業の進みが違います。
事前のミニランプ製作の動画(YOUTUBE)でのイメトレも良かったのか?
Nabe氏ご満悦です。


7時過ぎに、私は作業終了です。
皆さん、もう少し残って作業していましたが、当日の私は午前中にも家で同様の作業をこなしてましたので体力的に限界でした。下地のベニヤは私が帰宅した後、皆さんでほぼ貼り終えたとの事ですので、後は上面のベニヤを貼って、プラットホーム作って、終了です。

完成は間近です。

高さもミニランプですので、やっている人からすると少し物足りないようですが、スケボーがほぼ素人に近い私にとっては、この高さでも恐怖です。「1回転べば、大丈夫だよ」と何とも無責任なアドバイスをもらいましたが、齢35歳のおじさんはその1回で骨折とかしたりします。
後日、ギブスまたは松葉杖、もしくは歯が無いといった感じでお店に立っておりましたら、どうぞ笑ってやって下さい。

2010年6月14日月曜日

Barrel



美容室 Barrel
〒310-0015
茨城県水戸市宮町 2-3-1 まちビル1 2F
TEL:029-291-5924





水戸市北口宮下銀座の中にあります、お知り合いの美容室です。

オーナーの安君はバイクのカスタムから店内の内装なども自分でこなすナイスガイです。お洒落なとても落ち着いた雰囲気の美容室ですので、趣味が合いそうな方や大手美容チェーン店で髪を切ってもらう事に、なんともステイタスを感じない方などおりましたら、是非行ってみて下さい。
私、自信をもってお勧め致します。

写真はオーナーの安君とピンストライパーのTAP!氏です。
お店の看板や内装への装飾とペイントを依頼していました。
仕上がりが楽しみですね。

※場所は宮下銀座中ほど、大内商店手前のビル2階です。

2010年6月11日金曜日

OLD SCHOOL風


完全な遊びです。

先月?先々月?位に、タツ兄ことTAP!custom signsさんにOLD SCHOOL BMXのお話を聞かせれ自分なりにコツコツ調べる事、半月・・・早い話が古い年代のBMXをカスタムして乗りたいなぁ~て感じなのですが、70年代後半~80年代の有名メーカーのフレームや完成車になるとそこそこ高額、と言うか遊ぶにはちょっとお値段が。。。なので、たどり着いた結論が、メーカー不明みたいな、それっぽいフレームを安く手に入れてカスタムして遊ぼうかなと。

探し回って、数日後オークションにて落札。

ん~色は選択肢がなかったのでしょうが無いとしても、何だかいろいろ足りません。
バイクのハンドルを切って自作したシートポストを取り付けそれっぽくしましたが、思い描いてる感じでは無いですね。

とりあえず、パーツ探しから始めます。

2010年6月3日木曜日

ヘッドライトバイザー/1966 XLCH



先日に引き続きGrass Hopperさんにお邪魔してきました。
リアはタイヤも履きまして、着々と進んでます。
ホイールキャップの留め具が元々蝶ネジの仕様になってましたので、見栄えを考えマイナスネジとナットの組み合わせに変更してもらいます。


アルミ製リブフェンダーも届いてました。


ヘッドライトバイザーも前期物に交換して頂きました。


17インチホイールにDENVER'S SPRIGER FORKにてカスタム中のK君にお会いしました。

私、言葉無いです。。。
クールです。そして不良です。
車体に隠れて見えませんが、彼が自分でリペア&カスタムしたシートがこれまたカッコイイのです。
本日は自分の車両よりも、写真いっぱい撮ってました。

来週は、冷静さを取り戻してまた自分の車両と向き合うとします。